今回は、政策・時代の流れに乗るクリーンエネルギーETFの第四弾 PBDをご紹介いたします。
こちらも当初はご紹介する予定はありませんでしたが、クリーンエネルギー関連のICLN、QCLN、CTECの記事を書いた後のブログのアクセス数を調べてみたところ反響が大きく、さらにクリーンエネルギー関連の情報を調査していたところ、何と主要ネット証券会社で購入可能な関連ETFもうひとつ存在することが判明。完全に勉強不足ですが、あらためてクリーンエネルギーETFのPBDについてご紹介いたします。
PBDとは
PBDとはワイルダーヒル・ニュー・エナジー・グローバル・イノベーション指数(WilderHill New Energy Global Innovation Index)という、再生可能・低二酸化炭素エネルギーに対して前向きであり、気候変動とエネルギー安全保障懸念に対処することで恩恵を受けることを目指す上場企業を対象とした指数に連動を目指す米国籍のETFです。修正均等価格加重指数。四半期ごとにリバランス、株式の重みが均等になるよう再構成される均等加重平均指数です。
運営会社 インベスコとは
インベスコ・リミテッド(Invesco Ltd.)は、アメリカ合衆国ジョージア州アトランタを本拠地とする独立系資産運用会社で、世界20カ国以上の拠点で資産運用サービスを展開しています。ニューヨーク証券取引所に上場し、S&P500種株価指数の採用銘柄になっています。
同社が提供するETFでは、最近絶好調のNASDAQ100指数への連動を目指すETF QQQが代表的です。
基本情報
配当月 | 未定 |
配当利回り | 0.24% |
経費率 | 0.75% |
基本情報は上記の通りとなります。経費率は他のクリーンエネルギーETFよりも圧倒的に高く、0.75%です。
構成銘柄
構成銘柄については下記の86銘柄(2020年12月28日現在)となっております。最近までテスラが構成銘柄入っていたようですが外されたようです。
ティッカー | 銘柄名 | 構成比率 |
---|---|---|
FCEL | FuelCell Energy Inc | 3.844 |
JKS | JinkoSolar Holding Co Ltd ADR | 2.236 |
9519 JP | RENOVA Inc | 2.139 |
PLUG | Plug Power Inc | 2.053 |
SPWR | SunPower Corp | 1.923 |
ENPH | Enphase Energy Inc | 1.842 |
CWR LN | Ceres Power Holdings PLC | 1.795 |
NIO | NIO Inc ADR | 1.726 |
DQ | Daqo New Energy Corp ADR | 1.657 |
1211 HK | BYD Co Ltd | 1.584 |
2208 HK | Xinjiang Goldwind Science & Technology Co Ltd | 1.528 |
BE | Bloom Energy Corp | 1.474 |
ITM LN | ITM Power PLC | 1.461 |
XBC | Xebec Adsorption Inc | 1.455 |
XPEV | XPeng Inc ADR | 1.444 |
TPIC | TPI Composites Inc | 1.425 |
968 HK | Xinyi Solar Holdings Ltd | 1.413 |
9517 JP | eRex Co Ltd | 1.402 |
MAXN | Maxeon Solar Technologies Ltd | 1.399 |
NDX1 | Nordex SE | 1.377 |
SSO | Scatec ASA | 1.331 |
VBK | VERBIO Vereinigte BioEnergie AG | 1.314 |
NOVA | Sunnova Energy International Inc | 1.295 |
TLT | Tilt Renewables Ltd | 1.273 |
CSIQ | Canadian Solar Inc | 1.235 |
VECO | Veeco Instruments Inc | 1.217 |
3868 HK | Xinyi Energy Holdings Ltd | 1.209 |
5483 TT | Sino-American Silicon Products Inc | 1.206 |
1407 JP | West Holdings Corp | 1.202 |
AMRC | Ameresco Inc | 1.192 |
REGI | Renewable Energy Group Inc | 1.182 |
SEDG | SolarEdge Technologies Inc | 1.169 |
CREE | Cree Inc | 1.162 |
ITRI | Itron Inc | 1.154 |
EDPR | EDP Renovaveis SA | 1.149 |
SLR | Solaria Energia y Medio Ambiente SA | 1.146 |
BLDP | Ballard Power Systems Inc | 1.144 |
HASI | Hannon Armstrong Sustainable Infrastructure Capital Inc | 1.114 |
6674 JP | GS Yuasa Corp | 1.099 |
MEL | Meridian Energy Ltd | 1.087 |
EOLUB SS | Eolus Vind AB | 1.083 |
S92 | SMA Solar Technology AG | 1.08 |
VER AV | Verbund AG | 1.077 |
112610 KS | CS Wind Corp | 1.072 |
PNE3 | PNE AG | 1.071 |
PCELL SS | PowerCell Sweden AB | 1.067 |
LAC | Lithium Americas Corp | 1.067 |
VWS DC | Vestas Wind Systems A/S | 1.066 |
NEL | NEL ASA | 1.048 |
ORA | Ormat Technologies Inc | 1.04 |
SGRE | Siemens Gamesa Renewable Energy SA | 1.032 |
WLDN | Willdan Group Inc | 1.027 |
CAP | Encavis AG | 1.013 |
SQM | Sociedad Quimica y Minera de Chile SA ADR | 1.013 |
FSLR | First Solar Inc | 1.011 |
ORSTED DC | Orsted AS | 1.009 |
BLX | Boralex Inc | 0.982 |
006400 KS | Samsung SDI Co Ltd | 0.98 |
OLED | Universal Display Corp | 0.979 |
NEOEN FP | Neoen SA | 0.975 |
AZRE | Azure Power Global Ltd | 0.971 |
RNW | TransAlta Renewables Inc | 0.963 |
GUR SW | Gurit Holding AG | 0.958 |
MCPHY FP | McPhy Energy SA | 0.93 |
MCY | Mercury NZ Ltd | 0.928 |
LAND SW | Landis+Gyr Group AG | 0.924 |
NIBEB SS | Nibe Industrier AB | 0.893 |
INE | Innergex Renewable Energy Inc | 0.884 |
ACA | Arcosa Inc | 0.878 |
LIGHT | Signify NV | 0.855 |
ANA | Acciona SA | 0.839 |
GREEN SW | Credit Suisse Real Estate Fund Green Property | 0.839 |
PRY | Prysmian SpA | 0.83 |
RUN | Sunrun Inc | 0.82 |
FKR | Falck Renewables SpA | 0.773 |
ABIO FP | Albioma SA | 0.745 |
TRN | Terna Rete Elettrica Nazionale SpA | 0.742 |
086520 KS | Ecopro Co Ltd | 0.735 |
2393 TT | Everlight Electronics Co Ltd | 0.732 |
UKW LN | Greencoat UK Wind PLC/Funds | 0.73 |
CAV1V FH | Caverion Oyj | 0.698 |
TRIG LN | Renewables Infrastructure Group Ltd/The | 0.697 |
NZYMB DC | Novozymes A/S | 0.617 |
CE2 | CropEnergies AG | 0.617 |
KSP | Kingspan Group PLC | 0.604 |
1126101B K | CS Wind Corp | 0.05 |
Plug Power(プラグパワー)やNIOなどは他のETFでも組み入れられているおなじみの銘柄ですね。
日本からも「イーレックス」「GSユアサ」「レノバ」「ウエストホールディングス」が組み入れられていますね。「ウエストホールディングス」は最近株価が絶好調で四季報でチェックを入れていたもののあっという間に駆け上がっていきました。どこかでご紹介できればと思います。
セクター別の内訳と、国・地域別の構成は上記のとおりです。
セクター別では幅広い業種に分散が効いています。
投資対象地域は、アメリカを中心に全世界に分散しています。アメリカ以外は、全世界に満遍なくといったところです。
メリット
全世界のクリーンエネルギー銘柄に投資できる米国籍ETF
全世界のクリーンエネルギー関連企業に投資できます。
PBDの投資対象地域はアメリカが29%で、その他中国が12%、カナダ、ドイツと続きます。前述したとおり日本の銘柄も含まれておりこれまでご紹介してきたETFのなかでも分散が効いています。
デメリット
経費率は高い
経費率は他のETFに比べると圧倒的に高め(0.75%) ICLNが安い(0.46%)
参考) QQQ:0.2%, VOO:0.03%
投資すべき?
私はまだ所有しておりませんが、現時点では、ICLNをお勧めします。
PBDは他のETFと違って、均等加重平均であり、時価総額加重平均をとっている他のETFとは若干構成が異なります。
とはいえ経費率を考えると、あくまでも個人的な主観ですが、ICLN > CTEC>QCLN・PBDと考えます。
過去1年間の騰落率を比較してみました(CTECは設定されたばかりなので対象外)
QCLNが圧倒的ですがこれはテスラの影響が大きいからでしょう。PBDはICLNと騰落率ではさほど代わらず。経費率で考えるとICLNが有利でしょうか。
オレンジ:QCLN、青:PBD、黄:ICLN
まとめ
クリーンエネルギー関連でCTEC、ICLN、QCLN、PBDを比較すると、CTEC・ICLN・PBDが全世界対象のクリーンエネルギー、QCLNがアメリカ中心のクリーンエネルギー+EV関連です。経費率ではICLNに軍配が上がりますが、テスラに投資してみたいというならQCLNでもよいと思います。
PBDは分散性は魅力的ですが、経費率が高すぎるのがネックです。
今回日本の銘柄も組み入れられていることがわかったので、個別株で狙ってみても良いかもしれません。
やはり米ドルで購入できるのは魅力です。
※米国株、米国ETFは1株から購入可能です!!
あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。