国内ETF2254:グローバルX チャイナEV&バッテリー ETF【グローバルX】 グローバルX社が2023年7月13日に新たなETFを東証に新規上場されました。その中の一本がグローバルX チャイナEV&バッテリー ETFです。自動車のEVシフトが急速に進んでいますが、EV化が進み市場としても大きいのが中国です。...2023.07.16国内ETF
国内ETF1489:NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信【新NISA】【高配当】 当ブログではあまり触れてきませんでしたが、2024年から新NISAが始まります。年間240万円の成長投資枠で何を買うべきか?長期で保有するなら高配当銘柄かと頭に浮かびましたが、人気銘柄はすでに高値圏となっておりなかなか投資タイミン...2023.05.06国内ETF
国内ETF2244:グローバルX US テック・トップ20 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2023年4月13日に新たなETFを東証に新規上場すると発表しました。その中の一本がグローバルX US テック・トップ20 ETFです。米国のテクノロジー関連企業20社に投資するファンドとなります。テクノロジー関連...2023.04.03国内ETF
国内ETF2243:グローバルX 半導体 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2023年4月13日に新たなETFを東証に新規上場すると発表しました。その中の一本がグローバルX 半導体 ETFです。先日もニッセイSOX指数インデックスファンドをご紹介したばかりです。半導体は一時期に比べると過熱...2023.04.02国内ETF
国内ETF2236 グローバルX S&P500配当貴族ETF【グローバルX】 グローバルX社が2023年1月13日に新たなETFを東証に新規上場すると発表しました。投資対象は25年以上連続で増配している米国上場企業で、先日ご紹介したTracers S&P500配当貴族インデックスやeMAXIS S&...2022.12.29国内ETF
国内ETF【東証ETF】 iFreeETF NASDAQ100レバレッジ /iFreeETF NASDAQ100 ダブルインバース設定決定 大和アセットマネジメントより2022年11月16日にNASADAQ100指数に連動するETFを2本上場するとアナウンスがありました。所謂レバナスというレバレッジをかけて2倍の動きをするETFです。投信の大和レバナスが有名ですので、...2022.11.02国内ETF
国内ETF2864 グローバルX ロジスティクス・REIT ETF【グローバルX】 グローバルX社が2022年9月30日に新たなETFを3本同時に東証新規上場しました。 その中から面白そうなETFを調べてみました。2864 グローバルX ロジスティクス・REIT ETFです。なんか聞いたことあるなぁと思った...2022.10.16国内ETF
国内ETF2854 グローバルX テック・トップ20-日本株式 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2022年6月24日に新たなETFを2本同時に東証新規上場しました。 ありそうでなかった日本のテクノロジー企業を選抜したETFです。 今回は、2854 グローバルX テック・トップ20-日本株式 ETF...2022.08.20国内ETF
国内ETF2847 グローバルX 新成長インフラ-日本株式 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2022年3月24日に新たなETFを3本同時に東証新規上場しました。 だいぶ特化型ETFのネタがなくなってきた感がありますが、3本同時上場の中から1本面白そうなETFがありましたのご紹介したいと思います。 ...2022.04.09国内ETF
国内ETF【東証ETF】iFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジなし/為替ヘッジあり/インバース) 設定決定 大和アセットマネジメントより2022年2月1日にNASADAQ100指数に連動するETFを3本上場するとアナウンスがありました。為替ヘッジあり・なしの2本ならまだ理解できますが、インバース型(-1倍の動き。ベア型とも言う)のETF...2022.01.29国内ETF
国内ETF2837 グローバルX 中小型リーダーズ ESG-日本株式 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2021年12月8日に新たなETFを2本同時に東証新規設定することがわかりました。 今回のETFはこれまでの特化型テーマETFとは少し毛色がことなり、グローバルに活躍する中小型銘柄への投資を行うETFとなます...2021.12.11国内ETF
国内ETF2836 グローバルX フィンテック-日本株式 ETF【グローバルX】 グローバルX社が2021年12月8日に新たなETFを2本同時に東証新規設定することがわかりました。 グローバルXの東証上場ETFも2020年に2銘柄が上場してから、約二年で15銘柄まで増えました。 今回は、同時上場のう...2021.12.09国内ETF
国内ETFKROP グローバルX 農業テック&フード ETF【グローバルX】 2021年11月より日本の主要ネット証券にてグローバルX社の海外上場ETF8本の取り扱いが始まりました。その中でいくつかのETFをご紹介していきたいと思います。 3本目は農業&フードに投資するETFです。世界的に人口増加が続...2021.11.11国内ETF
国内ETFHYDR グローバルX 水素テック ETF【グローバルX】 HYDRはグローバルX社の運用するETFです。素産業をリードする技術を活用する企業への投資する、NASDAQに上場するETFです。水素の生産、エネルギーへの転換システム、水素燃料・電解槽・その他関連製品の生産及び製造に関する企業が投資対象となります。詳細は記事内にて。2021.11.09国内ETF
国内ETFBKCH グローバルX ブロックチェーン ETF【グローバルX】 BKCH はグローバルX社の運用するETFです。デジタル資産の採掘や取引、ブロックチェーン関連アプリの開発や関連ハードウェアなど、ブロックチェーン技術の活用で恩恵を受けると期待される企業への投資を行います。ブロックチェーン関連のETFとしては最後発で経費率は最安値となります。詳細は記事内にて。2021.11.07国内ETF