投資【書評】会社四季報2023年秋号 読んでみた 今回も前号の振り返りは無しです。もうまともに振り返りを行う気力もありません。 ということで今回も振り返りのないまま、最新号となる2023年秋号を一通り読破した感想とピックアップ銘柄のご紹介です。 全体的な印象 好...2023.09.19投資読書国内個別株
国内個別株【株ブログ】7927 ムトー精工【高配当】 引き続き、四季報で気になっていた銘柄を調べて見ました。最近は2号連続で付箋をつけた銘柄をご紹介することが多くなっているような気がします。 近年上昇している銘柄の特徴として、高配当・PBR1倍割れが挙げられ、軒並み上昇してまい...2023.08.15国内個別株
国内個別株【株ブログ】6817 スミダコーポレーション 以前から気になっていましたが、最近急騰してきた銘柄があったのでご紹介いたします。 コイル専業の スミダコーポレーション です。コイルと言うと地味な印象がありますが、様々な産業で用いられている必要不可欠な部品です。最近ではE...2023.08.06国内個別株
国内個別株【株ブログ】4093 東邦アセチレン【累進配当政策】 四季報春号で気になっていた銘柄の中で好調な銘柄をご紹介いたします。実は春号のころから割安だなぁと思っていましたが、そのまま放置していました。その後、高配当銘柄を調べているなかで、累進新配当政策を掲げていることが判明。改めて調べてみ...2023.07.15国内個別株
国内個別株【株ブログ】1952 新日本空調 四季報春号で気になっていた銘柄の中で好調な銘柄をご紹介いたします。個別株のご紹介は本当に久々になるんですね。いかにブログをサボっていたかがわかります。 今回は 1952 新日本空調をご紹介いたします。 1952 新日...2023.07.01国内個別株
投資【書評】会社四季報2023年夏号 読んでみた 今回も前号の振り返りは無しです。ゴメンナサイ。 ということで今回も振り返りのないまま、最新号となる2023年夏号を一通り読破した感想とピックアップ銘柄のご紹介です。 全体的な印象 好調な業種は? 業種全体で...2023.06.25投資読書国内個別株
国内個別株【株ブログ】3321 ミタチ産業【スマスロ・スマパチ】 四季報春号で気になっていた銘柄の中で好調な銘柄をご紹介いたします。 今回は 3321 ミタチ産業をご紹介いたします。 3321 ミタチ産業 とは 会社概要 ミタチ産業株式会社(ミタチさんぎょう、英: Mi...2023.03.26国内個別株
投資【書評】会社四季報2023年春号 読んでみた 今回も前号の振り返りは無しです。ゴメンナサイ。 ということで今回も振り返りのないまま、最新号となる2023年春号を一通り読破した感想とピックアップ銘柄のご紹介です。 全体的な印象 好調な業種は? 製造業が好...2023.03.25投資読書国内個別株
国内個別株【株ブログ】6141 DMG森精機【大卒初任給30万円!!】 春号がそろそろ発売になろうかと言うタイミングですが、四季報新春号で気になっていた銘柄の中で好調な銘柄をご紹介いたします。 今回は 6141 DMG森精機をご紹介いたします。 6141 DMG森精機 とは 会社概要...2023.03.12国内個別株
国内個別株【株ブログ】Denkei 4690 日本電計 四季報新春号で気になっていた銘柄の中で、一気に株価が急騰した銘柄がありましたのでご紹介いたします。 今回は Denkeiこと 4690 日本電計をご紹介いたします。 4690 日本電計とは 会社概要 沿革 ...2023.02.19国内個別株
国内個別株【株ブログ】4690 日本パレットプール りゅう 第三四半期決算が一段落してきました。遅ればせながら、四季報新春号で気になっていた銘柄の中で、一気に株価が急騰した銘柄がありましたのでご紹介いたします。 今回は 4690 日本パレットプールをご紹介いたします。 4...2023.02.12国内個別株
国内個別株【株ブログ】7609 ダイトロン 四季報を一通り読み終えましたので、気になった個別銘柄をピックアップしていきたいと思います。またもや円高を無視して、半導体関連銘柄です。 今回は 7609 ダイトロンをご紹介いたします。 7609 ダイトロンとは ...2023.01.14国内個別株
国内個別株【株ブログ】6315 TOWA 四季報を一通り読み終えましたので、気になった個別銘柄をピックアップしていきたいと思います。円安→円高、インバウンド、メタバースなどのトレンドを完全に無視して、半導体関連銘柄です。 今回は 6315 TOWAをご紹介いたします...2023.01.02国内個別株
投資【書評】会社四季報2023年新春号 読んでみた 業務多忙のため、前号の振り返りは無しです。ゴメンナサイ。 ということで振り返りのないまま、最新号となる2023年新春号を一通り読破した感想とピックアップ銘柄のご紹介です。 全体的な印象 好調な業種は? 製造...2022.12.24投資読書国内個別株
国内個別株【株ブログ】9384 内外トランスライン【海上輸送】 四季報で気になった銘柄をピックアップすることなく、第三四半期決算が始まってしまいました。ちらほら好決算銘柄も現れている中で、以前から狙っていた銘柄について調べてみました。 内外トランスラインは海上輸送を行う会社。コンテナ一口...2022.10.29国内個別株