国内個別株3186 ネクステージ【自動車販売】【四季報で見つけた】 四季報2021新春号でピックアップしておいた銘柄の一つで、買っておけばよかった…と後悔しているところです。2021年1月7日に2020年11月期の決算を発表し、すでに発表していた上方修正をさらに上回る着地となりました。コロナ禍での... 2021.01.16国内個別株
国内個別株【EC関連】3674 オークファン【SDGs関連】 3674 オークファンのご紹介です。消費者に届けられることなく廃棄される約22兆円の法人在庫に着目し在庫の価値を可視化・最適化する事業・在庫の再流通を支援する事業を主に展開しています。13期連続増収の優良企業でもあります。コロナ禍で注目のEC関連・SDGs関連銘柄です。続きは記事内にて。 2021.01.05国内個別株
国内個別株【四季報で見つけた】6556 ウェルビー 【障害者支援】【東証1部昇格間近】 主に障害者の就労支援・障害児支援を行っているウェルビー。自治体からの事業委託ということで安定していますし、障害者支援は今後伸びていく市場ということもわかりました。売上も右肩上がりでマザーズから東証1部への指定替え申請も行っており、昇格間近の銘柄となっております。続きは記事内にて。 2020.12.31国内個別株
国内個別株【脱炭素】1407 ウエストホールディングス【国策銘柄】 今回は 1407 ウエストホールディングスをご紹介いたします。世界的な流れを受けて日米両政権ともに脱炭素社会の実現を掲げていますが、太陽光発電を中心とした再生可能エネルギーと省エネルギーを推進することで化石燃料に頼らない「脱炭素社会」の実現を目指しますとのビジョンを掲げる国策銘柄です。続きはブログ記事にて。 2020.12.30国内個別株
国内個別株【Fit Boxing】4644 イマジニア【野球太郎】 今回は、Fit Boxingの開発元イマジニアをご紹介いたします。スマートフォンやNintendo Switch向けのゲーム事業、スマートフォン向けデジタルコンテンツサービス、中国を始めとした海外展開、キャラクターIPの商品化及びライセンス事業、教育コンテンツ事業など、多岐に渡って事業を行っています。続きは記事内にて。 2020.12.21国内個別株
国内個別株2730 エディオン【安心の長期保障】【配当+優待 高利回り】 今回は、家電量販店大手エディオンをご紹介いたします。業界第三位で株価はそんなに高くありませんが、業績はそこそこ安定しており、テレワーク巣篭もり需要の恩恵を受ける銘柄。配当利回りも3%超えの高配当。さらに株主優待をあわせた総合利回りが高いという隠れ優良銘柄です。続きは記事内にて。 2020.12.18国内個別株
国内個別株3134 Hamee【EC関連】【ネクストエンジン】【DX銘柄】 今回は、ECの老舗Hameeをご紹介いたします。Hameeは、モバイル周りのアクセサリーの販売事業とEC事業者向けの商品・在庫一元管理システム「ネクストエンジン」を柱としたプラットフォーム事業の2本柱の事業がメインです。経済産業省のDX銘柄にも選定されている国策銘柄となります。続きはブログ記事にて。 2020.12.15国内個別株
国内個別株8591 オリックスから株主優待カードが届いた 12月。世間は冬の賞与の時期ですが、投資家にとっての賞与ともいえる、9月権利月銘柄の配当金&株主優待が届く季節となりました。 今回届いたのは8591 オリックスの株主優待です。早速内容を見ていきましょう。 オリックスか... 2020.12.11国内個別株
国内個別株6967 新光電気工業【5G関連】【四季報 買わずに後悔】 今回は秋号でピックアップしたにも関わらず、購入するタイミングを逃してしまった銘柄のご紹介です。半導体・所謂5G関連銘柄の新光電気工業です。四季報にてピックアップした株価3,000円以下、営業利益が前年比200%以上が予想される絶好調企業です。株価が跳ね上がってしまったこの銘柄は果たして買いなのか? 2020.12.06国内個別株
国内個別株3916 DIT デジタルインフォメーションテクノロジー【DX銘柄】【10期連続増収増益】 情報セキュリティ関連の銘柄第二弾です。こちらは、ザ・マネー火曜日の「経営トップの素顔」にて紹介されていたことをきっかけに四季報を調べてみたところ、なんと10期連続で増収増益の優良企業であることがわかりました。株価も割安と思われ、長... 2020.12.03国内個別株
国内個別株4902 コニカミノルタから配当金と優待カレンダーが届いた 大失敗銘柄のコニカミノルタ。現在絶賛塩漬け中ですが、配当金と株主優待のカレンダーが届いたのでご紹介いたします。配当利回りは7パーセント超えで正直大丈夫なのかと思いますがおとなしくもらっておきます。株主優待はオリジナルカレンダー、世界の絶景シリーズのようです。 2020.11.30国内個別株
国内個別株【セキュリティ関連】6050 イー・ガーディアン【買わずに後悔】 個人的に注目しているセキュリティ関連銘柄。今回は、誹謗中傷投稿を監視するサービスに強みをもつセキュリティサービスの総合商社イー・ガーディアンのご紹介です。四季報でたまたま見つけた増収増益中の絶好調企業。元SEならではの今後の情報セキュリティに関する見解も述べていきたいと思います。続きはブログ記事にて。 2020.11.28国内個別株
投資【EC関連】9325 ファイズホールディングス 個人的に注目しているEC関連銘柄。今回は物流関連で増収を続けている銘柄9325ファイズホールディングスをご紹介いたします。EC関連の中でも物流の作業代行・拠点間輸送をメインにおこなっており、最大の顧客はアマゾンです。会社設立以来増収を続けており勢いのある企業です。 2020.11.14投資国内個別株
投資【殺虫剤】4998 フマキラー【上期偏重型】 殺虫剤でおなじみフマキラーです。地元の会社ということで応援したい気持ちもありますが、殺虫剤が売上の大半を占めるため、夏季と冬季売上が大きく偏る傾向があります。ちょうど2020年2Q決算もありましたので内容を見ていきたいと思います。続きはブログ記事にて。 2020.11.13投資国内個別株
国内個別株【高配当】8591 オリックス は大丈夫か?【優待がほしい】 高配当株&株主優待でおなじみ8591 オリックスの銘柄紹介です。2020年11月2日上半期の決算発表があり、当期利益は-41%見込みですが、配当は維持される見込みとなりました。さらに自社株買いのサプライズ発表。株主還元の姿勢を見せる企業は純粋に応援したくなります。 2020.11.02国内個別株