CTEC クリーンテック ETFに投資を検討【バイデン銘柄】【米国ETF】

今回は、政策・時代の流れに乗るクリーンエネルギーETFの第三弾 CTECをご紹介いたします。

当初はご紹介する予定はありませんでしたが、ちょうどクリーンエネルギー関連のICLNQCLNの記事を書いた後、2020年12月より主要ネット証券でも取り扱いが開始されたことを知り、調べてみました。今回はCTECを見ていきます。

CTECとは

主要事業が再生可能エネルギー、エネルギー効率およびエネルギー貯蔵、スマートグリッド、リチウムイオン電池(もしくは燃料電池)または汚染防止・軽減に関する技術の開発である企業に投資するNASDAQに上場している米国籍のETFです。Indxxグローバル・クリーンテック指数の価格およびイールドのパフォーマンスに連動する投資成果を目指し運用します。

運営会社 グローバルXとは

グローバルX は2008年創業のETFに特化した運用会社で、ニューヨークを拠点としています。世界の潮流への投資を目的としたテーマ型ETFと、安定した分配金獲得のためのインカム型ETFなどを提供しています。特定のテーマに沿った特化型のETFを多く提供しています。

特化型ETFとしては他に、ゲーム&eスポーツ関連銘柄のHERO、サイバーセキュリティ関連銘柄のBUG等個人的に興味のあるETFもあります。

基本情報

配当月未定
配当利回り0.46%
経費率0.5%

基本情報は上記の通りとなります。2020年10月時点設定されたばかりのため、配当は未定。経費率はICLNよりも高く、0.5%です。

構成銘柄

構成銘柄については下記の通りとなっております。構成銘柄は41銘柄(2020年12月11日現在)となっております。

ティッカー銘柄名構成比率(%)
ENPHENPHASE ENERGY INC7.982
PLUGPLUG POWER INC6.337
SEDGSOLAREDGE TECHNO6.26
006400 KSSAMSUNG SDI CO LTD5.732
SGRE SMSIEMENS GAMESA R5.571
VWS DCVESTAS WIND SYSTEMS A/S5.554
968 HKXINYI SOLAR HOLDINGS LTD5.39
FSLRFIRST SOLAR INC4.487
009830 KSHANWHA SOLUTIONS CORP3.783
BLDPBALLARD POWER SYSTEMS INC3.404
JMAT LNJOHNSON MATTHEY PLC3.213
VAR1 GRVARTA AG3.059
NEL NONEL ASA2.857
SPWRSUNPOWER CORP2.511
257 HKEB ENVIRONMENT2.488
DQDAQO NEW ENERGY CORP-ADR2.012
336260 KSDOOSAN FUEL CELL CO LTD1.972
BEBLOOM ENERGY CORP- A1.83
JKSJINKOSOLAR HOLDING CO-ADR1.808
3800 HKGCL-POLY ENERGY1.799
ITM LNITM POWER PLC1.798
NDX1 GRNORDEX SE1.777
CWR LNCERES POWER HOLDINGS PLC1.752
6121 TTSIMPLO TECHNOLOGY CO LTD1.63
CSIQCANADIAN SOLAR INC1.581
112610 KSCS WIND CORP1.56
LAND SWLANDIS+GYR GROUP AG1.517
S92 GRSMA SOLAR TECHNOLOGY AG1.411
FCELFUELCELL ENERGY INC1.384
PCELL SSPOWERCELL SWEDEN AB1.318
TPICTPI COMPOSITES INC1.039
3576 TTUNITED RENEWABLE1.009
AMRCAMERESCO INC-CL A0.891
2208 HKXINJIANG GOLD-H0.849
6865 HKFLAT GLASS GROUP CO LTD-H0.842
MBTN SWMEYER BURGER TEC0.68
MCPHY FPMCPHY ENERGY SA0.472
018000 KSUNISON CO LTD0.391

Enphase Energy(エンフェ―ズ・エナジ―)、Plug Power(プラグパワー)など太陽光・燃料電池を取り扱っている企業が多くラインナップされています。

セクター別の内訳と、国・地域別の構成は上記のとおりです。

投資対象地域は、アメリカを中心に全世界に分散しています。アメリカ以外は、全世界に満遍なくといったところです。ICLNよりは地域の分散は効いています。

メリット

全世界のクリーンエネルギー銘柄に投資できる米国籍ETF

このETF1株に投資するだけで、全世界のクリーンエネルギー関連企業に投資できます。

CTECの投資対象地域はアメリカが22%で、アメリカへの依存度が他のクリーンエネルギーETFよりも低く、他の投資対象地域は中国・韓国・イスラエルなどが中心。

デメリット

ICLNに構成銘柄が似通っている

ICLNと上位の構成銘柄・業種が似通っています。どうしても燃料電池・太陽光が上位に来てしまいます。そうなると設定されたばかりで実績が少ないCTECは不利になります。将来的にクリーンエネルギー×ITというようなITを駆使した特色のある企業が出てくると違いが出てくるのかもしれませんが。

経費率は高め

経費率は高め(0.5%) ICLNのほうが若干安い(0.46%)

参考) QQQ:0.2%, VOO:0.03%

投資すべき?

私はまだ所有しておりませんが、現時点では、ICLNをお勧めします。

ICLNとCTECは構成銘柄が似通っており、地域が分散されているものの、経費率を考えると、あくまでも個人的な主観ですが、ICLN > CTEC>QCLNと考えます。

まとめ

クリーンエネルギー関連でCTEC、ICLN、QCLNを比較すると、CTEC・ICLNが全世界対象のクリーンエネルギー、QCLNがアメリカ中心のクリーンエネルギー+EV関連です。経費率ではICLNに軍配が上がりますが、テスラに投資してみたいというならQCLNでもよいと思います。

CTECは設定されたばかりなので、もう少し様子見ですかね。

やはり米ドルで購入できるのは魅力です。
※米国株、米国ETFは1株から購入可能です!!

あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました