投資信託

【先見の明】野村未来トレンド発見ファンド【好成績投信の中身を拝見】

野村未来トレンド発見ファンドはAIやフィンテックなどの旬なテーマをいくつか選定し、随時テーマを入れ替えながら投資を行っていくファンドです。そのため、自身でテーマを選びなおす必要がありません。旬なテーマの選定ですらプロに任せてしまおうという発想です。続きは記事内にて。
国内個別株

【株ブログ】2395 新日本科学【ザ・マネー】【杉村富生一押し】

久々に個別銘柄のご紹介です。四季報2021年夏号で一応ピックアップしておいた銘柄ですが、テクノホライゾンで大変お世話になった、ザ・マネー水曜日 杉村富生氏一押しの銘柄です。四季報発売後から順調に株価を伸ばしています。 今回は...
投資信託

iFreeActive メディカルデバイス【好成績投信の中身を拝見】

iFreeActiveシリーズのご紹介第5弾。新型コロナの感染拡大が続き、オリンピックも強行することが決まりました。治療薬ばかりに注目が集まりますが、同じ医療でも医療機器の分野は安定して成長が見込める分野です。医療機器市場は、長寿...
スポンサーリンク
投資信託

iFreeActive チャイナⅩ【好成績投信の中身を拝見】

iFreeActiveシリーズのご紹介第4弾。これまでは、ゲームやEV、教育などのテーマ型の投信でしたが、中国と言う国・地域に絞ったファンドとなります。政治的には問題のある国ですが、ATMXを中心としたハイテク企業による産業改革が...
投資信託

iFreeActive エドテック【好成績投信の中身を拝見】

iFreeActiveシリーズのご紹介第三弾です。 edTech(エドテック)と言う言葉をご存知でしょうか。教育(Education)× テクノロジー(Technology)を組み合わせた造語で、教育分野のオンライン化・電子...
ideco

iDeCoの運用状況【2021年7月時点】

iDeCoの運用状況についてご紹介いたします。積立設定についてはほぼ動かすことは無いでしょうが、どのようになっているのでしょうか。 現在のポートフォリオ 相変わらず楽天VTが好調ですが、前日(2021年...
投資信託

iFreeActive EV【好成績投信の中身を拝見】

低コストなテーマ型投信「iFreeActive」シリーズのご紹介第二弾となります。2020年はテスラが急騰したようにEVへのシフトが急速に加速しました。実はそれよりも2年前に先を見据えて設定されたEV関連銘柄を集めたファンドがiF...
投資信託

iFreeActive ゲーム&eスポーツ【好成績投信の中身を拝見】

iFreeActive ゲーム&eスポーツは、国内外のゲーム/eスポーツ関連銘柄に幅広く投資するファンドです。世界のゲーム市場は2023年におよそ24兆円に達する見込みでeスポーツはオリンピック種目に採用が検討されるなど、商業的にも拡大が見込めるビジネスです。詳細は記事内にて。
米国ETF

【2021年7月】現在の保有銘柄の状況を大公開!!【米国株編】

今回は米国株編です。今月は売買はなし。含み益はやや増といったところ。 ポートフォリオ全体 米国株の占める割合は23%。投資信託は毎月の積み上げ、国内株式は買い増しをしていますが、米国株は3月から買い増しをしてい...
投資信託

アジア・スマートロジスティクスファンド【好成績投信の中身を拝見】

アジア・スマートロジスティクスファンドはアジアオセアニア地域の「スマートロジスティクス関連企業に投資するファンドです。eコマース関連・物流・物流の自動化に関する銘柄に投資します。コロナのワクチン接種による経済回復で貨物量は今後増えることが予想されます。続きは記事内にて。
国内個別株

【2021年7月】現在の保有銘柄の状況を大公開!!【日本株編】

2021年7月時点のポートフォリオ、今回は日本株編です。 ポートフォリオ全体 全体で見ると、上記のような感じです。国内が48%、米国株が25%、投信が26%。先月とあまり比率は変わっていません。 国内株式...
投資信託

世界スタートアップ&イノベーション株式ファンド【好成績投信の中身を拝見】

以前上場後間もない銘柄の更なる成長を狙うファンドをご紹介しました。 上記ファンドは日本株式が対象でしたが、海外株式対象のファンドもあるはずと思い調べてみたところ、運用会社が違いますがありました。 上場後間もない・さらに...
投資信託

【メジャー・リーダー】次世代米国代表株ファンド

面白そうなファンドがあるので調べてみました。次世代米国代表株ファンド(愛称:メジャー・リーダー)は三菱UFJ国際投信が運用を行うアクティブファンドです。ダウ工業株30種おける構成銘柄を参考に次世代の米国経済の主役となり得る企業に投資します。構成銘柄はヘルスケアとハイテクが多い印象です。続きは記事内にて。
投資信託

【リターンエース】IPOリサーチ・オープン【好成績投信の中身を拝見】

IPOリサーチ・オープン(愛称:リターンエース)はおおむね上場5年以内で企業の成長性や収益性に着目し、株価上昇が期待される銘柄に投資するファンドです。上場から数年以内の銘柄は大きく成長する可能性もありますが、期待先行で買われている分急落するリスクもあります。詳細は記事内にて。
投資信託

野村Jリートファンド【好成績投信の中身を拝見】

長期にわたって安定した成績を残しているファンドを探していたところ、楽天証券ファンドアワード6年連続ノミネートという実績を誇るファンドを見つけました。これまで、株式系のファンドばかりご紹介してまいりましたが、投信では初のREITファ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました