米国ETF【2021年11月】現在の保有銘柄の状況を大公開!!【米国株編】 今回は米国株編です。 ポートフォリオ全体 米国株の占める割合は26%とあまり変化はありません。 米国株式-現在の保有株- 2021年11月12日時点 ...2021.11.15米国ETF米国株
国内個別株【2021年11月】現在の保有銘柄の状況を大公開!!【日本株編】 2021年11月時点のポートフォリオ、今回は日本株編です。 ポートフォリオ全体 全体で見ると、上記のような感じです。国内が41%、米国株が26%、投信が30%。先月とあまり比率は変わっていません。 国内株...2021.11.132022.07.24国内個別株
国内ETFKROP グローバルX 農業テック&フード ETF【グローバルX】 2021年11月より日本の主要ネット証券にてグローバルX社の海外上場ETF8本の取り扱いが始まりました。その中でいくつかのETFをご紹介していきたいと思います。 3本目は農業&フードに投資するETFです。世界的に人口増加が続...2021.11.11国内ETF
国内ETFHYDR グローバルX 水素テック ETF【グローバルX】 HYDRはグローバルX社の運用するETFです。素産業をリードする技術を活用する企業への投資する、NASDAQに上場するETFです。水素の生産、エネルギーへの転換システム、水素燃料・電解槽・その他関連製品の生産及び製造に関する企業が投資対象となります。詳細は記事内にて。2021.11.09国内ETF
国内ETFBKCH グローバルX ブロックチェーン ETF【グローバルX】 BKCH はグローバルX社の運用するETFです。デジタル資産の採掘や取引、ブロックチェーン関連アプリの開発や関連ハードウェアなど、ブロックチェーン技術の活用で恩恵を受けると期待される企業への投資を行います。ブロックチェーン関連のETFとしては最後発で経費率は最安値となります。詳細は記事内にて。2021.11.07国内ETF
つみたてNISAつみたてNISA+α投資信託の運用状況【2021年11月】 2021年11月時点、最新のつみたてNISA+αの運用状況についてご紹介いたします。 これまでの運用状況については、下記をご覧ください。 現在の運用益は?(2021年11月3日時点) ...2021.11.04投資信託つみたてNISA
投資信託【スモールジャイアント】楽天・日本株マイクロキャップ・ファンド 楽天レバナスの情報を入手しようと楽天投信投資顧問のサイトを見ていたところ、面白そうなファンドを見つけました。日本の小型株に投資するファンドです。小型株の中には独自技術やサービスを持ち、成長の可能性を秘めた銘柄が多数存在します。 ...2021.10.30投資信託
投資信託【ぽちたま】東京海上・グローバルペット関連株式ファンド 最近、Yahooでニュースを見ているとやたらと表示されるファンドの広告があります。 「GAFAに匹敵する成長銘柄も。ペット関連ぽちたま」 ペット関連と言うと、ゾエティスが好調なくらいしか思い浮かびませんが、実はペット市...2021.10.29投資信託
投資信託楽天レバレッジNASDAQ-100が登場!!【レバナス】【管理費用最安値】 楽天投信投資顧問より、楽天レバレッジNASDAQ-100を2021年11月17日より販売すると発表されました。NASDAQ100指数の2倍の値動きとなるようにレバレッジをかけた商品となり先発のiFreeレバレッジNASDAQ100よりも管理費用が安い商品となります。続きは記事内にて。2021.10.28投資信託
投資【書評】米国会社四季報2021年秋冬号 読んでみた 米国四季報2021年秋冬号も買ってみました。一通り読み終えましたので、雑感を書いていきたいと思います。 全体的な印象 米国会社四季報は初めて読みましたが、思ったよりも薄い印象。それもそのはず、米国の全ての会社を網羅して...2021.10.27投資読書米国ETF米国株
国内個別株【株ブログ】1724 シンクレイヤ 四季報夏号でピックアップしていたにもかかわらず、後述するMSワラントの説明が面倒だからと言う理由で記事を書いていなかったシンクレイヤ。ケーブルテレビ向けのネットワーク通信網の構築を行う会社で業績は絶好調です。他の気になった銘柄を全...2021.10.25国内個別株
投資信託GXJメガトレンド・ジャパン【global X Japan × 大和アセットマネジメント】 iTrustオールメガトレンドが設定されたばかりですが、似たようないいとこ取りのファンドがあるのではないかと調べていたところ、設定されたばかりの商品がありました。当ブログで何度かご紹介してきたグローバルX社のETFのいいとこ取り...2021.10.23投資信託
投資信託iTrustオールメガトレンド【テーマ型アクティブファンド】 これまでiTrustのテーマ型アクティブファンドをご紹介してきましたが、全てのテーマ+αをオールインワンパッケージとした商品が誕生しました。 「メガトレンド」から生まれた12の投資テーマ全てに投資します。 今回は、設定...2021.10.22投資信託
投資信託iTrustスマートシティ【未来の街】【テーマ型アクティブファンド】 2020年にトヨタとNNTがスマートシティの実証実験を始めると発表しました。スマートシティとは、Iotの先端技術を用いた効率的な都市運営のことをいいます。 今回は、iTrustスマートシティ(愛称:未来の街)についてご紹介い...2021.10.21投資信託
idecoiDeCoの運用状況【2021年10月時点】 iDeCoの運用状況についてご紹介いたします。積立設定については今月も全く動かしていません。 現在のポートフォリオ 相変わらず楽天VTが好調。全体の運用利回りも10%を超えて来ました。今後も順調に伸びて...2021.10.20楽天経済圏ideco