【中小型株】 日本中小型成長株発掘ファンド【好成績投信の中身を拝見】

2021年9月。長い調整が終わり、日経平均が3万円台を回復しました。投信は本来短期売買するものではなく、直近1ヶ月のリターンはあまり参考にはしませんが、構成銘柄を見るという目的なら別です。

大型株の場合は、株価の成長余地があまり残されていませんが、中小型株の場合は、地合いに乗って一気に上昇する可能性を秘めています。

今回は、日本中小型成長株発掘ファンドについてご紹介いたします。

日本中小型成長株発掘ファンド とは

日本中小型成長株発掘ファンドは三井住友DSアセットマネジメントが運用を行うアクティブファンドです。日本の中小型株式に投資するファンドです。

投資コンセプトは下記の通りです。

  • 日本の取引所に上場している株式(TOPIX100採用銘柄を除きます。)のうち、中小型株に投資します。
  • 中小型株の中から、「チャレンジ精神やベンチャー精神のある企業」「競争力のある製品・サービスを展開する企業」「新市場創出を目指す企業」に着目します

企業が創業し、成熟するまでの期間において「新規上場」「成長期から成熟期」にかけての期間は、最も成長性が高く、株式市場の中でも存在感が高まるとの考えがあるようで、この期間の投資機会を適切に捉えて投資することにより高いリターンを狙うのが本ファンドの目的です。

似たような名前のファンドとして 三井住友・中小型株ファンド がありますが、こちらは 日本中小型成長株発掘ファンド のように狙いをさだめておらず、中小株全般に投資します。

スポンサーリンク

基本情報

設定日2018年4月20日
償還日2028年2月25日
購入時手数料最大3.3%(税込) 
※証券会社によって異なる。ネット証券は無料
信託財産留保額0.15%
管理費用
(含む信託報酬)
年率1.649%(税込)
分配金年1回(9月)

基本情報は上記の通りとなります。アクティブファンドですので、管理費費用は1.649%と高めですが、信託財産留保額0.15%とやや安め。

2018年設定と比較的あたらしいファンドです。

構成銘柄

月次レポート・目論見書を拝見

公式サイト・証券会社の銘柄紹介で閲覧することの出来る、月次レポート・目論見書・運用報告書を元に、どのような運用方針でどんな銘柄に投資しているかを確認します。

月次レポートは、前月末の情報であり、リアルタイムな情報ではありませんが、長期投資と言う目線で考えればクリティカルな問題にはならないと考えます。

構成銘柄上位10位については下記の通りです。(2021年8月末時点)

銘柄名業種比率(%)
物語コーポレーション小売業5.0
ギフティ情報・通信業4.9
クリーク・アンド・リバー社サービス業4.9
ビューティガレージ卸売業4.8
ミンカブ・ジ・インフォノイド情報・通信業4.8
STIフードホールディングス⾷料品4.8
フジミインコーポレーテッドガラス・土石製品4.8
アイティメディアサービス業4.7
バイク王&カンパニー卸売業4.7
ビジョン情報・通信業3.6

組み入れ銘柄数は約100。
物語コーポレーションは「焼肉きんぐ」「丸源ラーメン」などの飲食チェーンを全国展開。コロナ禍にもかかわらず積極姿勢で、私の勤める会社の近くにも最近沢山店舗が出店しています。
ビューティーガレージはプロ専用の美容商材通販サイト運営で、四季報2021年新春号でピックアップしていたのですが、その後急上昇。

その他の急上昇中の銘柄が多い印象です。

なお、本ファンドの月次レポートには最新の組み入れ銘柄数だけでなく、3ヶ月前、6ヶ月前の組み入れ上位10銘柄も併記されており、銘柄の変遷がわかるようになっています。結構な頻度で上位銘柄は入れ替えているようです。

個人的に気になったのは下記の銘柄です。

STIフードホールディングス

2020年9月上場銘柄。セブンイレブン向けの水産食品やおにぎり商材が売上の8割強。

焼き魚・缶詰に絞った自社製品オンラインショップも運営。

スポンサーリンク

パフォーマンス

基準価額推移

設定来、基準価額は2021年9月17日時点で、12,742円

例外なくコロナショックで大暴落しましたが、その後は回復。期間中中小型株が好調だったこともあり、急上昇。

過去のパフォーマンス

2021年3月末時点の情報です。

期間騰落率(分配金込み)
半年前から+11.82%
1年前から+34.10%
3年前から+28.24%
設定来+27.42%

設定来からみると、+27.42 %です。

コロナショック前までは、ずるずると基準価額が下がり続ける微妙なファンドでしたが、その後は急上昇。設定されてから日が浅いため、評価が難しいファンドです。

まとめ

コロナ前後で評価が分かれる本ファンド。構成銘柄を結構頻繁に入れ替えているのを見ると競争力が高い銘柄を謳ってはいますが、トレンドを追っている反面、長期投資向きの銘柄はあまり無いような印象です。

直近上昇しそうな銘柄を追うにはいいファンドでしょう。

※あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました