投資信託【ディープAI】AI(人工知能)活用型世界株ファンド【FOTY2021】 R&Iファンド大賞2022は一時お休みして、モーニングスターファンドオブザイヤー2021より一本。 モーニングスターのファンドオブザイヤー受賞ファンドはほとんど紹介済みですが、一本面白そうなファンドがありました。国...2022.05.07投資信託
投資信託【SOMPOレバナス】SOMPOスイッチ NASDAQ100 レバレッジ2.5倍 新規設定決定!!【信託報酬最安値】 SOMPOアセットマネジメントより、SOMPOスイッチ NASDAQ100 レバレッジ2.5倍が設定されることがわかりました。れ大和レバナス・楽天レバナスより信託報酬は安く0.759%。さらに、相場下落時に特徴的な運用を行う、アクティブファンドとなります。詳細は記事内にて。2022.05.05投資信託
投資信託日本次世代経営者ファンド 2022年4月に日本次世代経営者ファンドという、新しいファンドが設定されました。普段新規設定ファンドはご紹介することが少ないのですが、モーニングスターをはじめとして様々な媒体で紹介されているため、気になって調べてみました。 ...2022.05.04投資信託
投資信託【軍配】グローバル高配当株式ファンド【R&Iファンド大賞2022】 R&Iファンド大賞2022のなかから引き続き、ファンドをピックアップしていきたいと思います。 前回は好配当オープンをご紹介しましたが、名前は似ていますが運用元が違う高配当ファンドです。 今回は、グローバル高配当...2022.05.03投資信託
投資信託グローバル好配当株オープン【R&Iファンド大賞2022】 R&Iファンド大賞2022のなかから引き続き、ファンドをピックアップしていきたいと思います。 投資をしていると欲しくなるのが配当金。高配当銘柄が注目されがちですが、高配当の銘柄は成長性が乏しく、無理に配当金を出そうと...2022.05.02投資信託
投資信託グロ−バル・バリュー・オ−プン【R&Iファンド大賞2022】 引き続きR&Iファンド大賞2022の中から優秀ファンド賞を受賞した投信をご紹介していきたいと思います。 金利上昇局面では、益回りの低くなるグロース株よりも、手っ取り早く配当金がもらえる高配当株や明らかに割安と思われる...2022.05.01投資信託
投資信託【地球視点】日本ニューテクノロジー・オープン【R&Iファンド大賞2022】 R&Iファンド大賞2022が発表されたので、久々に投信の記事を書いていきたいと思います。 受賞ファンドのうち、好業績のファンドはもうほぼほぼ紹介済みのものが多く、未紹介のファンドのうち国内外のコア株式はトヨタやAma...2022.04.30投資信託
つみたてNISAつみたてNISA+α投資信託の運用状況【2022年4月】 2022年4月時点、最新のつみたてNISA+αの運用状況についてご紹介いたします。 これまでの運用状況については、下記をご覧ください。 現在の運用益は?(2022年4月5日時点) ...2022.04.06投資信託つみたてNISA
投資信託【5つの芽】ダイワ新興アセアン中小型株ファンド 引き続き、ダイアモンドZaiにて直近好調だったファンド・注目のファンドが紹介されていたので、少し調べてみました。 日本株を対象とした投信については、ネタがなくなりつつあるため、新興国に目を向けてみます。 今回ご紹介する...2022.03.12投資信託
投資信託【THE ASIA 5G】次世代通信関連 アジア株式戦略ファンド【好成績投信の中身を拝見】 またもや、ダイアモンドZaiにて直近好調だったファンド・注目のファンドが紹介されていたので、少し調べてみました。今回ご紹介するのは次世代通信関連 アジア株式戦略ファンド(THE ASIA 5G)です。見たことがあるような気がするな...2022.03.06投資信託
つみたてNISAつみたてNISA+α投資信託の運用状況【2022年3月】 2022年3月時点、最新のつみたてNISA+αの運用状況についてご紹介いたします。 これまでの運用状況については、下記をご覧ください。 現在の運用益は?(2022年3月3日時点) ...2022.03.04投資信託つみたてNISA
投資信託PayPay投信 米国株式インデックスファンド 設定決定!! PayPay投信米国株式インデックスファンドの詳細が明らかになりました。Morningstar 米国ターゲット・マーケット・エクスポージャー指数(配当込)に連動し、同指数を投資対象とするBBUSというETFに間接的に投資するインデックスファンとなります。続きは記事内にて。2022.03.03投資信託
投資信託フィデリティ・Jリート・アクティブ・ファンド【好成績投信の中身を拝見】 最近はリートの価格もだいぶ安定して来ていますが、コロナが収まらない限りはホテル需要が無いリートへの投資は厳しいかなと考えていました。そんな中、日経電子版で面白い記事がありました(無料で読めます) 「指数をしのぐ運...2022.03.01投資信託
投資信託【初くん】よくわかる投資入門ファンド(日本) ダイヤモンドZaiにて、直近好調だったファンド・注目のファンドが紹介されていたので、少し調べてみました。 今回は、よくわかる投資入門ファンド(日本)(愛称:初くん)をご紹介いたします。 よくわかる投資入門ファンド(日本...2022.02.28投資信託
投資信託グローバル自動運転関連株式ファンド【FOTY2021】 引き続き、ファンドオブザイヤー2021の中から気になったファンドをピックアップしていきたいと思います。今回は国内外株式ですが、思いっきりテーマ型の投信となります。 今回は、グローバル自動運転関連株式ファンドをご紹介いたします...2022.02.27投資信託