SBIアセットマネジメントから発売されている、業界最安値のSBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド。今回、SBI・Vシリーズと名前を改めた上で、さらに2本のファンドが新たに2021年6月29日に設定されることになりました。
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドと新設される2本のファンド、競合となるファンドについて見ていきたいと思います。
SBI・Vシリーズとは
世界最大級の運用会社であるバンガード社とSBIグループがタッグを組んで提供している米国株ファンドで、2021年5月現在SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドが提供されています。
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500インデックス・ファンドに改称予定)
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
管理費用 (含む信託報酬) | 年率0.0938%(税込) |
基本情報は上記の通り。投資対象は米国株式市場S&P500指数への連動を目指す、インデックスファンドで国内最安値。競合のeMAXIS slim 米国株式(S&P500)の管理費用は、0.0968%で続きますが、最低水準の信託報酬の地位を守っています。
購入できるのは、SBI証券、auカブコム証券、岡三オンライン証券、マネックス証券、日興SMBC証券、佐賀銀行に限られています。
【新設】SBI・V・全米株式インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・全米株式)
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
管理費用 (含む信託報酬) | 年率0.0938%(税込) |
基本情報は上記の通り。投資対象は米国株式市場全体の約4,000社で、実質的にバンガード社の運用するバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)に投資します。
今のところSBI証券販売の予定です。
【新設】SBI・V・米国高配当株インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・米国高配当株式)
購入時手数料 | なし |
信託財産留保額 | なし |
管理費用 (含む信託報酬) | 年率0.1238%(税込) |
基本情報は上記の通り。投資対象は米国株式市場の高配当銘柄の株式で、実質的にバンガード社の運用するバンガード・米国高配当株式ETF(VYM)に投資します。
今のところSBI証券販売の予定です。
楽天・バンガード・ファンドとの比較
ココまで来ると、もうご存知のかたも多いと思いますが、類似のファンドとして挙がる、楽天・バンガード・ファンドと比較してみたいと思います。
SBI・V・全米株式 vs 楽天・全米株式
ファンド名 | 管理費用 | 純資産 |
---|---|---|
SBI・V・全米株式 | 年率0.0938%(税込) | – |
楽天・全米株式 | 年率0.1620%(税込) | 2,738億円 |
※参考 VTI(ETF) | 年率0.0300%(税込) | 24.3兆円 |
VTIを買うのが圧倒的にお徳ではありますが、SBI・V・全米株式と楽天・全米株式を比較すると管理費用に大きな差があります。
SBI・V・米国高配当株式 vs 楽天・米国高配当株式
ファンド名 | 管理費用 | 純資産 |
---|---|---|
SBI・V・米国高配当株式 | 年率0.1238%(税込) | – |
楽天・米国高配当株式 | 年率0.192%(税込) | 47億円 |
※参考 VYM(ETF) | 年率0.0600%(税込) | 4兆円 |
VYMを買うのが圧倒的にお徳ではありますが、SBI・V・米国高配当株式と 楽天・米国高配当株式を比較するとこちらも管理費用に大きな差があります。
まとめ
S&P500指数に連動するファンドでは、eMAXIS Slimシリーズよりもさらに低い水準ですが、さらに楽天バンガードシリーズにも真っ向勝負を仕掛けた形になりました。楽天バンガードシリーズを運用する楽天投資顧問は対抗して値下げに踏み切るのか?動向が注目されます。
※あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。