Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)新規設定

忘れた頃にやってくるTracers シリーズに新商品が登場です。

日興アセットマネジメントは2024年5月16日にS&P500トップ10インデックス(米国株式)(米国株式)を新規設定するとありました。S&P500トップ10とはその名のとおりS&P500指数の上位10銘柄で構成される指数です。Appleをはじめとするいつものメンバーです。Tracersシリーズと言うこともあってコストはかなり安めです。

今回は、Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)についてご紹介いたします。

Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)とは

今回は、Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)についてご紹介いたします。は日興アセットマネジメントが運用を行うインデックスファンドです。

S&P500指数の構成銘柄のうち、時価総額上位10位の株式で構成される「S&P500トップ10指数」の動きに連動する投資成果を目指します。時価総額上位のほとんどがFANG+を中心としたハイテク銘柄が占めており、実質的にはハイテク銘柄集中投資となります。

浮動株調整後の時価総額を加重平均して算出されます。FANG+のように均等投資ではないのがポイントです。

Tracers(トレイサーズ)とは

「こんなの欲しかった」をデザインし、ルール通りに運用(トレース)する日興アセットマネジメントの新シリーズです。「アクティブ型ファンドの反対はパッシブ型」。単に指数に連動するインデックスファンドはパッシブ型の一つであって、事前に決めたルールに沿って運用(トレース)するパッシブファンドを開発し、ネット専用とすることでノーロード・低コストを実現しました。

Tracers S&P500ゴールドプラスはレバレッジ型のアクティブファンド、S&P500配当貴族インデックス(米国株式)がちょっと変わったインデックスファンド、Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)はメジャーな指数に連動する格安のファンドと、バラエティに富んでおります。

スポンサーリンク

基本情報

設定日2024年5月16日
償還日無制限
購入時手数料なし
信託財産留保額なし
管理費用
(含む信託報酬)
年率0.10725%(税込)
分配金不明

基本情報は上記の通りとなります。管理費用は0.10725%とインデックスファンドとしては破格の部類に入ります。

スポンサーリンク

構成銘柄

構成上位は下記の通りです(2024年4月末時点)

No.銘柄名構成比率
1マイクロソフト21.9%
2アップル18.8%
3エヌビディア13.9%
4アマゾン11.4%
5メタ・プラットフォームズ7.7%
6アルファベット クラスA5.8%
7バークシャーハサウェイ5.3%
8アルファベット クラスC5.0%
9テスラ4.0%
10ユナイテッドヘルスグループ3.2%
11ジョンソンエンドジョンソン2.8%
12ケンビュー0.2%

あれ、12銘柄ある。アルファベットはクラスAとC合算。そして12位のケンビューはジョンソンエンドジョンソンからスピンオフ上場されたばかりと言うことでこちらも合算しているようです。だいたいいつものメンバーですが、マイクロソフトが久々に1位奪還。Azureが好調なことと生成AIへの期待からアップルを抜きました。

スポンサーリンク

類似商品との比較

ここで類似商品と比較してみます。

ファンド名管理費用(税込)純資産(2024年4月時点)
Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)0.10725%
iFreeNEXT FANG+インデックス0.7755%1670.87億円
一歩先いく USテック・トップ20インデックス0.495%71.29億円
米国大型テクノロジー株式ファンド
(愛称:マグニフィセント・セブン)
0.59%32.05億円

実績のあるFANG+インデックスが時価総額では圧倒的。最近出たUSテックトップとマグニフィセントセブンはまだまだこれから。 こうしてみてみるとTracers S&P500トップ10インデックスの管理費用が安すぎですね。

まとめ

Tracersシリーズから格安のファンドが登場しました。10銘柄への均等投資ではなく時価総額加重平均とうのもいいですね。

※あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました