読書【書評】頭がいい人は○○が違う だいぶサボってしまいましたが、久々に書評です。 ドラゴン桜の名言集から頭のいい人の考え方を抜粋。著者は本当に偏差値35から東大に合格した方の体験談です。 概要 頭のいい人とは なぜ?が多い なぜ?と考...2023.10.12読書
投資信託【最安値】楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド/楽天・S&P500インデックス・ファンド 設定決定 新NISAに向けて、多数の格安インデックスファンドが登場する中、楽天投信投資顧問株式会社から新商品の発表がありました。 2023年10月27日に楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド、楽天・S&P500イン...2023.10.07投資信託
つみたてNISAつみたてNISA+α投資信託の運用状況【2023年10月】 2023年10月時点、最新のつみたてNISA+αの運用状況についてご紹介いたします。 これまでの運用状況については、下記をご覧ください。 現在の運用益は?(2023年10月5日時点) ...2023.10.05投資信託つみたてNISA
国内ETF2080 PBR1倍割れ解消推進ETF 【シンプレクス アクティブETF】 2023年9月。ついに東証でもアクティブ運用のETFが解禁になりました。上場初日となった9月7日には3社6本が設定されましたが、中でもシンプレクス・アセット・マネジメントの3本のETFはETF名称からして直球勝負。3本の中...2023.09.23国内ETF
idecoiDeCoの運用状況【2023年9月時点】 iDeCoの運用状況についてご紹介いたします。積立設定については今月も全く動かしていません。 現在のポートフォリオ 前月より微増。 S&P500が調整に入るといわれ続けてFOMCに入りますが、そん...2023.09.20楽天経済圏ideco
投資【書評】会社四季報2023年秋号 読んでみた 今回も前号の振り返りは無しです。もうまともに振り返りを行う気力もありません。 ということで今回も振り返りのないまま、最新号となる2023年秋号を一通り読破した感想とピックアップ銘柄のご紹介です。 全体的な印象 好...2023.09.19投資読書国内個別株
つみたてNISAつみたてNISA+α投資信託の運用状況【2023年9月】 2023年9月時点、最新のつみたてNISA+αの運用状況についてご紹介いたします。 これまでの運用状況については、下記をご覧ください。 現在の運用益は?(2023年9月5日時点) ...2023.09.05投資信託つみたてNISA
投資信託eMAXIS Slim 全米株式が登場!【新規設定】 eMAXIS シリーズに新ファンドが登場します。2023年1月12日にeMAXIS S&P500クオリティ高配当インデックスを設定すると発表しました。S&P500指数の構成銘柄から、クオリティ・スコア・配当利回りの基準からそれぞれ上位200位以内にランク付けされる銘柄を抽出し、両方の基準を満たす銘柄を均等に組入れます。2023.08.30投資信託
投資信託【+αインドネシア】イーストスプリング・インドネシア株式 インド株式が増えてきたので、以前ご紹介したイーストスプリング・インド・コア株式ファンドを再確認してみようと調べていたら、いつの間にか+αシリーズにインドネシアが追加されていました。確かにインドネシアは人口も多く今後の成長発展が期待...2023.08.27投資信託
投資信託auAM Nifty50インド株ファンド 新規設定 インド株インデックスファンドの設定が続いています。 先日 SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド が設定されるとの記事を投稿したばかりですが、実はそれよりも先に提供が開始されるファンドが漏れていました。 ...2023.08.25投資信託
投資信託【サクッとインド株式】SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド 新規設定 新NISAを睨んでか、各社とも新商品の発表が活発となってまいりました。特に最近急激に新商品ラッシュが続いているSBIアセットマネジメントからまたまた新商品です。 今度はインド株です。2023年9月22日にSBI・iシェアーズ...2023.08.24投資信託
読書【書評】言語化の魔力 言葉にすれば「悩み」は消える アウトプット大全でおなじみ、精神科医樺沢紫苑さんの著書です。言語化スキルに関する著書を探していたところ、誤って購入してしまったものです。 概要 言葉にすることで悩みは消える。 コントロール感で悩みは消える ...2023.08.21読書
idecoiDeCoの運用状況【2023年8月時点】 iDeCoの運用状況についてご紹介いたします。積立設定については今月も全く動かしていません。 現在のポートフォリオ 米国が利上げするのかしないのかよくわからないまま憶測だけが飛び交い株価が下落しています...2023.08.19楽天経済圏ideco
国内個別株【株ブログ】7927 ムトー精工【高配当】 引き続き、四季報で気になっていた銘柄を調べて見ました。最近は2号連続で付箋をつけた銘柄をご紹介することが多くなっているような気がします。 近年上昇している銘柄の特徴として、高配当・PBR1倍割れが挙げられ、軒並み上昇してまい...2023.08.15国内個別株
読書【書評】機嫌のデザイン まわりに左右されないシンプルな考え方 ケンウッド、ソニーで製品デザインを担当された秋田道夫さんの著書。X(旧Twitter)でツイートが流れてきたので気になって購入。 概要 「期待しない」生き方 機嫌を良く保つには周りに期待しない 景色としての...2023.08.12読書