引き続き、ファンドオブザイヤー2021の中から気になったファンドをピックアップしていきたいと思います。今回は国内株式の中からOne国内株オープンです。特定の画一的投資スタイルを持たず、相場動向に応じて適宜運用スタイルを切り替えます。
今回は、One国内株オープン(愛称:自由演技)をご紹介いたします。
One国内株オープン(愛称:自由演技) とは
One国内株オープン(愛称、自由演技)はアセットマネジメントOneが運用を行うアクティブファンドです。
投資コンセプトは下記の通りです。
- 日本株式に投資
- マクロの投資環境の変化に応じて投資スタイルを適宜変更
愛称の「自由演技」が示すように、相場の動向に応じてベストと判断される「自由」な運用スタイルを適宜選択するファンド。
規模別では、相場上昇時に大型株の配分比率を高めることで超過収益をねらい、相場調整局面に中小型株の配分比率を高め、対ベンチマークで下落を抑えるよう運用を行います。
銘柄選択では、規模別での配分決定後、成長系(グロース系)、割安系(バリュー系)といった視点から資産配分を行う。
ベンチマークはTOPIXで、東証一部だけでなく、JASDAQ・マザーズ等新興市場を含めた幅広い市場に上場する銘柄を投資対象とします。投資哲学は「半年保有していればTOPIXを上回る」で、実際に約88%の確率でベンチマークを上回っており、運用哲学に沿った好パフォーマンスを発揮しています。
基本情報
設定日 | 2000年8月30日 |
償還日 | 無期限 |
購入時手数料 | 最大3.3%(税込) ※証券会社によって異なる。ネット証券は無料 |
信託財産留保額 | 0.3% |
管理費用 (含む信託報酬) | 年率1.76%(税込) |
分配金 | 年1回(8月) |
基本情報は上記の通りとなります。アクティブファンドですので、管理費費用は1.76%と高め。
実は2000年設定の老舗ファンドで、期限は無期限となっています。
構成銘柄
構成銘柄上位10位については下記の通りです。(2022年1月末時点)
銘柄名 | 比率(%) |
---|---|
ソニーグループ | 3.96 |
トヨタ自動車 | 3.87 |
キーエンス | 2.43 |
三菱UFJフィナンシャル・グループ | 2.25 |
T&Dホールディングス | 1.99 |
ソフトバンクグループ | 1.94 |
エムアップホールディングス | 1.74 |
日立製作所 | 1.70 |
三井住友フィナンシャルグループ | 1.65 |
東京エレクトロン | 1.64 |
構成銘柄は約150銘柄。大型株が中心で、大型株は全体の半数を占めます。なお、小型株は組入れていないことはないのですが、2021年末からのマザーズ暴落を受けてグロース株がかなり安くなっていることから、短期的には小型成長株の組入れを増やす方針とのことです。
パフォーマンス
基準価額推移
設定来、基準価額は2022年2月10日時点で、29,458円。(分配金再投資込29,985円)
リーマンショック・東日本大震災後は、アベノミクスの恩恵を受けて上昇。
ベンチマークとするTOPIXを大きく上回っています。
過去のパフォーマンス
2022年1月末時点の情報です。
期間 | 騰落率(分配金込み) |
---|---|
半年前から | +2.39% |
1年前から | +5.22% |
3年前から | +52.45% |
5年前から | +63.60% |
設定来 | +199.85% |
設定来からみると、+199.85%です。
前述の通り、過去120カ月中、105カ月でTOPIXを上回っていた。約88%の確率でベンチマークを上回っており、運用哲学に沿った好パフォーマンスを発揮しています。
まとめ
投資哲学は 「半年保有していればTOPIXを上回る」 ですが、その方法はその時々によって柔軟に変えるまさに「自由演技」。とはいえ、相場が不安定な状況だと好業績の定番大型株に流れるのは必然といえるでしょう。毎月月次レポートを見ても面白いファンドかなと思います。
※あくまでも投資は自己責任でお願いいたします。